こんにちは。もんたぶろぐ管理人のもんたです。
いやぁ、最近はもうかなり暑いですね。もう猛暑ですよ猛暑。
そんな中もんたはパソコンを冷やしながら指を走らせている次第でございます。
さて、さっそくですが僕は最近よく目にすることがあります。
それは『プログラミング』。
最近めちゃめちゃよく目にするのと、前から割と気にはなっていたので、興味津々な僕はとにかく始めようと思いまして。
全くの初心者ですよ。
しかしプログラミングっていろんな分野、言語がありますね。
Web関連の言語、機械やAI関連、スマホアプリWebアプリなど、それ専用の言語があります。
そこで今回は、どんな言語を選ぼうか考えまして、その判断材料となるものをいくつか僕も記録として残しておきたいという背景から、この記事を書いております。
何故プログラミングをやろうと思ったか
んーこれは正直、自信を持って言える理由がないのですが、恥を恐れず一言で纏めて言うとかっこいいからです。
こんなこと言ってたら真面目な動機でプログラミングを始めたプログラマーの方々に怒られるかもしれませんが、本当にかっこいい。
でも自分で言うのもアレですけど、これってそんなに変な動機じゃないと思うんですよね。
まぁ冷静に考えればフザけてんのかと思う人もいるかもしれませんが、結局目的の為に努力して最終的に良い結果を掴めるんだったら、始める理由なんて何だって良いと思うんですよね。少なくとも僕はそう思いますね。
とにかくこの分野をやってみたいという想いと不純な動機で、僕はプログラミングを学び始めるのであります。
プログラミングを学んで何をしたいか
さて、プログラミングを学ぶのなら『何をしたいか』『何を作りたいか』という目的を持つことが大切だと言われていますね。
上記のように不純な動機で始めている僕に目的もヘッタクレもないかもしれませんが、興味があるのはWebサービス辺りなので『Webサービスを作る』という目的を持ってプログラミングを学ぼうと思います。
日々僕が自分で『こういうサービスあったら良いのに』と思う角度から開発を攻めていきたいなと考えてます。
まぁまだまだその段階じゃないんですけどね。
まずは入りやすい言語
情報を集めてみた結果、プログラミング初心者の人は入りやすくて分かりやすい言語から始めた方が挫折が少ないのだそう。
ということで僕は全くの初心者なので、まずはプログラミングの世界に入りやすい言語から始めて、ある程度仕組み等が分かったらさっさと次の目的の言語に移るのが良いかなと思います。
プログラミング言語と言って良いのか分からないが、まぁ始めはHTML,CSSくらいからでしょうか。
と言いたいところなのですが、HTML,CSSは少々ブログでイジったり軽く触ったりはしていたので、僕は次のPHPという言語を学ぶことを選びました。
結局全部の言語できた方が良いに決まってる
そうは言いましたが、結局は全部の言語を満遍なくある程度習得していた方が良いに決まってます。
プログラミングを知っている方々からしたら、『そんなの無理に決まっているやないか』と思うかもしれませんが、僕は生憎プログラミングの世界はあまり知りません。
なので最終的に目指すところは、プログラミング全言語の習得です。
まぁ時代は進んでますから、プログラミング言語に『ゴール』だの『完璧』だのの概念がないのは何となく分かるのですが、ある程度全言語は把握できるようになりたいですね。
できるか分かりませんが^^;
ですがやってみる価値ありだと思いませんか。かっこよくなる為に!笑
まとめ
以上のような流れでプログラミングの言語を決めましたが、次の目的の言語が変わったりしたら随時記事にしたいと思います。
プログラミングやってる人って、何かと頭が良かったりすごく頭の回転が早かったり理解力が凄まじかったりする人が多いようなイメージがあります。
僕は決してそうではないので、挫折しないように頑張りたいと思います。
では最後までご覧頂きまして、ありがとうございました。