今回の記事では『龍が如く7外伝 名を消した男』の詳細情報について解説していきます。
『龍が如く7外伝 名を消した男』発売日と価格は?
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
『龍が如く7外伝 名を消した男』
11月9日(木)発売決定
◣______________◢あと何を失えば、大切な人を守れるのか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄✅予約受付中https://t.co/5nSzFH6O81#龍が如く7外伝 #LikeADragonGaiden pic.twitter.com/OXdxGVGamL
— 龍が如くスタジオ 公式 (@ryugagotoku) June 8, 2023
『龍が如く7外伝 名を消した男』の発売日は2023年11月9日(木)。価格は5,940円。
発売まで待ち遠しいですね。
その他の情報についても詳しく見ていきましょう。
豪華予約特典
『龍が如く7外伝 名を消した男』では、予約を行うことで得られる豪華な特典が用意されています。
予約を検討している方は、特典の詳細をチェックしておくことをお勧めします。
プレオーダー受付
『龍が如く7外伝 名を消した男』のデジタル版を予約すると、「真島吾朗」「冴島大河」「堂島大吾」がセットとなったレジェンダリーファイターパックが予約特典として付いてきます。
これは是非とも予約しておきたい特典内容。
人目を避けるように洋上に浮かぶ謎のコンテナ船。
その内部にある闘技場へ、
東城会から伝説の極道3名が参戦!
一番強いのは誰なのか。
伝説と呼ばれた男達の熱いバトルを見逃すな!
2023年11月8日(水)23:59までに予約購入いただいた場合、本特典が付属。なお、予約期間終了後、本特典は有料販売となるとのこと。

ソフトの種類詳細
『龍が如く7外伝 名を消した男』には通常版、DXパック、そしてさらに豪華な3Dクリスタルセット各種が用意されています。
各種類の内容を確認し、自分にぴったりなソフトを選んでみてください。
通常版内容
通常版では、本作のゲームソフトや基本的なコンテンツです。ストーリーやゲームシステムを十分に楽しむことができます。
- 発売日:2023年11月9日
- 販売価格:税込5,940円
- セット内容:
『龍が如く7外伝 名を消した男』単品
DXパック内容
DXパックには、通常版の内容に加え、さらなる追加コンテンツや特典が用意されています。これにより、より楽しいゲーム体験が待っています。
- 発売日:2023年11月9日
- 販売価格:税込5,940円
- セット内容:
『龍が如く7外伝 名を消した男』
龍が如く7外伝 名を消した男 B2タペストリー
龍が如く7外伝 名を消した男 合皮ポーチ
龍が如く7外伝 名を消した男 “ガジェット”キーホルダー
DXパック 3Dクリスタルセット「桐生一馬」内容
桐生一馬をモチーフにした3Dクリスタルセットが含まれたDXパックです。豪華なデザインが特徴で、ファンにはたまらない一品です。
- 発売日:2023年11月9日
- 販売価格:税込15,290円
- セット内容:
『龍が如く7外伝 名を消した男』
龍が如く7外伝 名を消した男 B2タペストリー
龍が如く7外伝 名を消した男 合皮ポーチ
龍が如く7外伝 名を消した男 “ガジェット”キーホルダー
龍が如く7外伝 名を消した男 3Dクリスタル「桐生一馬」
DXパック 3Dクリスタルセット「応龍」内容
応龍をモチーフにした3Dクリスタルセットが含まれたDXパックです。通常版や他のDXパックとは一味違ったデザインが楽しめます。
- 発売日:2023年11月9日
- 販売価格:税込15,290円
- セット内容:
『龍が如く7外伝 名を消した男』
龍が如く7外伝 名を消した男 B2タペストリー
龍が如く7外伝 名を消した男 合皮ポーチ
龍が如く7外伝 名を消した男 “ガジェット”キーホルダー
龍が如く7外伝 名を消した男 3Dクリスタル「応龍」
DXパック 3Dクリスタルダブルセット内容
桐生一馬と応龍の3Dクリスタルが両方ともセットになった最も豪華なDXパックです。このパックならば、二つのデザインを一度に手に入れることができます。
- 発売日:2023年11月9日
- 販売価格:税込19,690円
- セット内容:
『龍が如く7外伝 名を消した男』
龍が如く7外伝 名を消した男 B2タペストリー
龍が如く7外伝 名を消した男 合皮ポーチ
龍が如く7外伝 名を消した男 “ガジェット”キーホルダー
龍が如く7外伝 名を消した男 3Dクリスタル「桐生一馬」
龍が如く7外伝 名を消した男 3Dクリスタル「応龍」
対応機種は?
『龍が如く7外伝 名を消した男』は、PlayStation®5 / PlayStation®4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / Steamといった幅広いプラットフォーム・機種に対応しています。
主要キャラクター・キャスト紹介
本作では数々の個性的なキャラクターが登場し、物語を盛り上げます。
本作の主要キャラを紹介します。
- 桐生一馬(黒田崇矢)
- 獅子堂康生(本宮泰風)
- 鶴野裕樹(山口祥行)
- 赤目(ファーストサマーウイカ)
- 三代目 西谷誉(キム・ジェウク)
龍が如く7外伝 名を消した男の魅力は?
本作『龍が如く7外伝 名を消した男』の魅力は、今までのシリーズ作品とは一味違った雰囲気と新たなアクション要素です。
彼が抱える過去と向き合い、闘技によって敵を制圧して進む物語は壮絶で、プレイヤーを引き込むこと間違いなしです。
愛する者たちを守るため自分の死を偽装し、人生を捨てた伝説の極道、桐生一馬。
今は、かつて日本のフィクサーとして暗躍した「大道寺一派」という組織に身を寄せ、その秘密エージェントのひとりとなって、時折任務を与えられている。
大道寺以外の人間にその生存が知られることは決して許されない。
二度と日の目を見ることのない飼い殺しの日々。
だが……、その静寂を破ろうとする存在が桐生のすぐ近くへと迫っていた。引用 : SEGA セガ | 製品情報
激闘を繰り広げる独自のバトルスタイル2種「応龍」と「エージェント」
本作では、独自のバトルスタイル「応龍」と「エージェント」が登場します。
応龍は、敵を圧倒するパワーとスピードを兼ね備えた格闘スタイルで、プレイヤーは状況に応じてスタイルを切り替えることができます。
一方、エージェントはステルスアクション要素を取り入れたスタイルで、敵を倒すだけでなく、潜入や情報収集も重要な役割を担います。
これらのバトルスタイルを駆使してゲームを進めましょう。
舞台となる地域は?
本作のメイン舞台は、大阪・蒼天掘です。
日本最大の極道組織の本拠地で、舞台となる街は美麗な映像で描かれ、更なる詳細は今後明らかにされていくとのことです。
街もいろいろな遊びを楽しめる場所になるとのことで、新作ゲームらしい洗練されたクオリティーで魅せられそうです。
まとめ
以上『龍が如く7外伝 名を消した男』の詳細について解説しました。本作も、美しい映像と舞台設定がプレイヤーを魅了し、魅力溢れるコンテンツが満載なので、存分に楽しめる作品になりそうですね。
- 発売日 : 2023年11月9日
- 販売価格 : 税込5,940円(通常版)
- 予約特典 : 3人セットとなったレジェンダリーファイターパック
- ソフトタイプ : 5種(通常版、DXパック、3Dクリスタルセット「応龍」or「桐生一馬」、ダブル)
- 独自のバトルスタイル : 2種(応龍、エージェント)